株式会社グランメルケア

大阪市の福祉用具なら株式会社グランメルケア | よくある質問

お問い合わせはこちら

よくある質問

よく寄せられる質問について掲載

faq

お客様からよく寄せられる疑問やご質問にお答えしています。福祉用具に関するさまざまな情報を網羅し、不安や疑問を解消するための情報を提供しています。疑問や不安に寄り添い、分かりやすく丁寧にお答えしています。福祉用具に関する情報を充実させることで、お客様が安心して利用できる環境を提供しています。ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

福祉用具レンタル

レンタルしている福祉用具・介護用品が合わなくなった場合、交換できますか?
はい。可能です!
身体状況の変化に応じてご利用者様にあった商品をご提案させていただきます。
介護保険を使わずにレンタルは可能ですか?
はい。可能です!
ご利用料金の10割負担でレンタル可能です。
一部、保険外レンタル(自費)も取り扱っております。
詳しくはお問い合わせください。

特定福祉用具販売

特定福祉用具購入と福祉用具レンタルの違いは何ですか?
どちらも介護保険を使っての対応になります。
福祉用具レンタルは要介護度により使える項目が違います。
特定福祉用具購入は、入浴補助用具や腰掛便座など直接肌に触れる貸与に馴染まない品目の商品です。
※お住いの市町村により購入方法が異なります
※それぞれ商品についてはお問い合わせください
特定福祉用具が品目は何ですか?
また、限度額はありますか?
限度額は4月1日から翌年3月31日の1年間で10万円までとなります。
・1割、2割、3割が自己負担(介護保険制度の改定により負担割合の変動があります。)
・同一年度内で同一品目の福祉用具は原則としてできません

【対象品目】
1,腰掛便座
2,自動排泄処理装置の交換可能部品
3,排泄予測支援機器
4,入浴補助用具
5,簡易浴槽
6,移動用リフトのつり具
が対象となります。

※詳しくはお問い合わせください
介護保険で介護用ベッドを購入できますか?
介護保険での購入はできません。
全額自己負担になります。

住宅改修

住宅改修費の限度額はいくらですか?
利用限度額は、20万円です。
・1割、2割、3割が自己負担(介護保険制度の改定により負担割合の変動があります。)
・1回の改修で20万円まで使い切らずに数回に分けて使うこともできます
・【介護の必要の程度】の段階が3段階以上上がった場合、引っ越しをした場合は再度利用することができます
※金額表示は税込み価格です
※詳しくはお問い合わせください
現在、病院に入院中で、退院前に自宅での生活のために手すり設置などの改修をしたいのですが、支給申請はできますか?
可能にはなりますが、一度全額負担(償還払い)いただいての申請となります。
退院されてから介護保険自己負担分(1~3割)以外の料金を返還請求ができます。
※事前申請が必要です。申請方法と申請時期は市区町村により異なります
※詳しくはお問い合わせください

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。